ヤモリを発見しました。
ヤモリを見ると縁起が良いと聞いた事があります。
しかも害虫などの小さな虫も食べてくれるので、家にとっても良い生き物ですね。
春先から秋の終わりにかけて活動するので、今年最後の活動だったかも?
じっくり観察すると、かわいらしさが出てきますね。
sc
10月にはいり、過ごしやすい季節になってきました。
5月にグリーンカーテンとして植えたゴーヤが、今年もたくさん実りました。今年の夏もかなり暑く、植物にとっても過酷だったと思われますが、立派に成長しました。
小ぶりのものが多かったですが、実をつけた植物を見るのは嬉しいものです。
時期的にも今年最後のゴーヤになりそうなので、じっくり観察したいです。
SC
こんにちは。今日、10月5日は「レジ袋ゼロデー」だそうです。
買い物の時にレジ袋を使わないで、マイバッグ持参を呼びかけるために制定されたようです。
さて、バッグと言えば、環境楽習館にも、少し珍しいバッグがあります。これ↓は何でできているバッグでしょう?
見たまんまかもしれませんが、実は、「新聞紙」でできています。
何枚かで重ねて作れば意外と丈夫になり、お買い物には難しいかもしれませんが、ちょっとしたものなら耐えられるぐらいのバッグになります。
英字新聞で作るとカッコいいものも作れますし、お気に入りの記事や広告のページから作るのも面白いかもしれません。
楽習館には作り方の載っている紙もあるので、是非オリジナルの新聞紙バッグを作りに来てみてください。 YU