楽習館の水路にはタニシなど、複数の種類の巻き貝が暮らしています。
今日はタニシについて調べてみました。
楽習館にいるタニシはヒメタニシという種類のようです。
本日の勉強の成果である、タニシのオス・メスの見分け方を紹介します。
こちらがメスです。2本の触角がまっすぐに出ています。
こちらはオスです。
オスは右の触角の先がくるんと巻いています(タニシから見て右です)。
この巻いている触角は生殖器の役割もします。
覚えてしまえば、すごく簡単です!
タニシが出てくるのをじっと待っていれば、誰でも見分けられますので、楽習館にお越しの際はぜひ水路でタニシたちをじっと見つめてみてください。
KO